こんにちは。
ママ友トラブルアドバイザーのなかさとです。
首都圏は桜が満開ですね。夕方以降は冷え込んだりしていますが、体調壊されたりしていませんか?春休みも半ば、そろそろ新学期の準備が頭をチラつく頃だと思います。
この時期、ちょっとほろ苦い思い出があるんです。
わが子が幼稚園児の時の話です。同級生のママさんの中にとても気さくで、上に兄弟がいるということもありママ友というよりは経験豊富なママ先輩といった感じの方がいて、私は何でも相談に乗ってもらっていました。
子ども達が小学校入学を控えたこの時期にさしかかり、私は小学校の勉強にわが子がちゃんとついていけるのか不安な気持ちをよく聞いてもらっていました。ママ友曰く「先取り勉強なんてしたら、小学校に入ってから授業がつまらなくなっちゃうから絶対しないほうがいいよ。漢字も計算も、小学校に入ってからやったって全く問題ないんだから」とのこと。私はのほほーんと「そうか、そうか」と聞いてその通りに全く準備もせずに過ごしていました。
そんなある日、子ども達の会話を何気なく聞いていた時・・・ちょうど先輩ママは席を外していて、私と子ども達だけだったと思います。
お友達「ねぇねぇ、漢字はどこまで進んだ?私は一年生の漢字は全部終わったよ」
わが子「え?漢字?もう漢字やってるの?」
お友達「えーーーー!まさか、まだ漢字やってないの?」
わが子「・・・・・」
えーーーー!は私のほうですよ。目の玉が飛び出ました。
サラッと聞いてみたら、お友達は幼稚園の年中さんから漢字を始めたとのこと。ご丁寧に、算数はその時点で二桁の足し算(筆算)まで終わっているということまで教えてくれました。
焦りましたねー。その日のうちに1年生の「うんこ漢字ドリル」を買って帰りましたよ。でも結局、何かバカバカしくなってしまって、ろくに勉強もせずに入学式に臨みましたが・・・(泣)
そして、その日以降先輩ママさんに相談することも止めました。「嘘をつかれていた!」という怒りよりも、何でも開けっぴろげに相談していた自分がとにかく滑稽でしたね。深く反省しました。先輩ママさんとは変わらずお付き合いは続いていますが、今では近所のおばあちゃんとすれ違う時に交わすような差し障りない会話のみに留めています。たまに「塾とか、どうするの?」と聞かれたりしますが、断固お口チャックです。
お友達ママの、(特に)勉強の話は鵜呑みにしないほうが懸命です。「うちの子、家ではなーんにもやらないのよ。困っちゃう」と言っているママほど、実は家の中ではガリガリの教育ママだったりします。
ママは120%わが子が一番で第一です。だから、わが子のことは自分で決める。お友達が有効な勉強方法が自分達にも有効とは限りません。わが子が一番になるためにはどうしたらよいか、それだけを真剣に考えましょう。他人は他人、自分は自分。それでいいのです。
ママ友トラブル お気軽にご相談ください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ママ友トラブルフォーラム ママ友110番
https://mamatomo110.com
座談会 ガーベラルーム
マンツーマンフォローアップ
お問い合わせ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■