新学期・・・保護者会は”ぼっち”でも、堂々といよう

こんにちは。
ママ友トラブルアドバイザーのなかさとです。

ママ達と向き合う毎日で、なかなかブログに手が回らず・・・大反省です。
年度末から新年度にかけて、分刻みでママ達の話を伺います。とにかく少しでもお役に立ちたい、その一心です。

今年初めての保護者会が、開催される(された)時期ですね。
いわゆる「ぼっちママ」には、ちょっと気が重たいイベントです。昨日(13日 土曜日)は保護者会が多かったらしく「なかさとさん、いたたまれません!」と何人かのママからLINEをいただきました。その中の1人のママは、クラス保護者会が45分あり、そのうち担任の先生からの伝達時間が20分で、残りの25分は「自由にご歓談ください」と言われたそうです。その後に学年全体での保護者会が体育館であったため教室を抜けて帰宅することもできず、周りのママ達が輪になって話している中、必死に携帯から連絡をくださいました。
こんな時、携帯電話って本当に便利ですよね。たとえ1人ぼっちでも、携帯触っていれば何となく格好もつきますし。
携帯電話が無かった時代って、ぼっちママはどうしていたんだろうなぁ~

かくいう私も、立派な「ぼっちママ」です。(私は、現役の母親です。と言いましても、”ママのお付き合いが子どもに影響を与える時期”はだいぶ昔に終了し、今は気ままなぼっちママです)気ままなぼっちママといっても、ぼっちはぼっち。保護者会に行けばママ友の輪には基本的に入れませんし、「自由にご歓談を」なんて言われたら、間違いなく携帯電話とお友達です。

本当は、保護者会では顔見知りのママ何人かとその場限りの雑談ができて、でもそれ以上は関わることなくうまくお付き合いできるのが一番なのでしょうね・・・でも、そうできないからといって、落ち込む必要は全くありませんよ。この仕事をはじめてから、毎年ママ友とのお付き合いにいろいろ変化をつけて実験を繰り返してきましたが、どの状態でも(キラキラママ達と親密にお付き合いをした年でも)何らかの悩みや付き合いづらさというのは必ずありました。従いまして、ぼっちママはボッチママの寂しさがあり、キラキラママはキラキラママなりの息苦しさもある。これをお互い何となく理解したうえで、うまく1年間やり過ごせれば、どちらでも結果オーライなのです。

4月は、新しいママとの出会いがある、非常にしんどい時です。
あと半月もすればGWがありますから、そこまで何とか乗り切りましょう!

ママ友トラブル お気軽にご相談ください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ママ友トラブルフォーラム ママ友110番
https://mamatomo110.com
座談会 ガーベラルーム
マンツーマンフォローアップ
お問い合わせ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■