こんにちは。
ママ友トラブルアドバイザーのなかさとです。
またまた・・・花粉の季節がやってきましたね(泣)何となくですが、毎年花粉の時期が前倒しになっている気がしませんか?私が学生の頃(ウン十年前ですね 笑)は、桜が咲く頃からGW前ぐらいまでが一番ひどかったように思うのですが・・・歳のせいで抵抗力が弱くなっているのでしょうか・・・とほほ。
先日、こんなお悩みを受けました。
「保育園の時に苦手なママがいて、小学校も一緒です。今のところクラスが違うのでほっとしているのですが、先日そのママの子どもと同じクラスのママから「●●さん(苦手ママ)ってどんな人?」と質問が来ました。何と答えるのが正解だったのでしょうか」
保育園時代、噂好きで押しが強い苦手ママから一方的に好かれて困っていたとのこと。保育園では”仲良しのママ達”と思われていたようですが、小学校も一緒だと分かっていたので何とかやり過ごし、子ども達が小学校に入ったのを機に意図的に関係を薄くしていったようです。
今回質問をしてきたママとは会えば挨拶をする程度で、質問も直接本人からではなく仲の良いママを介してだったということです。
「どうやら、母親同士でちょっとしたイジメがあるみたいなんだよね。保育園時代に仲が良かったって聞いたんだけれど、どんな人なのか教えて欲しいって。もちろん、口外しないから」
ここで「仲は良かったのは数年前の話だし、最近はあまりお付き合いがないから分からない」とか「どんな人と言われても・・・特にこれといってお伝えすることはないかな」ぐらいが正解なのかもしれませんが、このママは、”イジメなんてとんでもない!やっぱり、あのママは問題があるんだ”と保育園時代に自分が率先して行ってきた苦手ママへの対処法を延々とレクチャーしてしまったとのことでした。
まぁ、ここから先は皆さまの想像通りの展開になり、冒頭の「何と答えるのが正解だったのでしょうか」に続くわけなのですが・・・
今回お話したいのは、正しい回答方法ではなく「ママ友マジックに乗せられないで」ということです。
ここまでご覧になった皆さまは、「いやいや、面倒なことに巻き込まれたくないから何も話さないのが鉄則でしょ」「このママがペラペラ喋り過ぎなのでは」と思われていると思います。でも、実際は「あの仲良しのママからお願いされたことだし」とか「ここでお相手の意に沿った話をすれば、もっと仲良くなれるかも」という心理が働き、いつもの冷静さを欠いてしまうことがあるんです。いわゆる「ママ友マジック」です。今回の件では、「私の保育園時代をようやく理解してくれるママが現れてくれた!」といったところでしょうか。私のところへ相談に来られる他のママ達も「後から考えれば、あんなことを言うべきではなかった」「お相手ママ(あるいはママ集団)に好かれようと思って、悪口に参加してしまった」とおっしゃる方は少なくありません。皆さん、至って常識的な普通のママ達ばかりです。ですから、どんなに普段冷静なママでもペラペラと喋ってしまうことだってあるかもしれない、ということです。
「何だか、今日は少し余計な話をしちゃったかな」と思う日があるかもしれません。そんな時は、ちょっと立ち止まって「ママ友の渦に巻き込まれていないかな」と振り返ってみましょう。大丈夫、もし巻き込まれていたとしても、それに気がついて自ら抜けることだってできるのですから。
ママ友トラブル お気軽にご相談ください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ママ友トラブルフォーラム ママ友110番
https://mamatomo110.com
座談会 ガーベラルーム
マンツーマンフォローアップ
お問い合わせ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■